【4泊5⽇×2回+通院5回】20歳~44歳 日本人男性
募集終了 おすすめ 宿泊 通院 男性- 試験番号
- CS24-16
- 本試験期間
- 本試験【4泊5⽇×2回+通院5回】すべての日程参加が必須
1期 03/05(⽔) 〜 03/09(⽇)
2期 03/13(⽊)
3期 03/24(⽉) 〜 03/28(⾦)
4期 04/01(⽕)
5期 04/08(⽕)
6期 04/15(⽕)
7期 04/22(⽕)
・注)1
4泊5⽇×2回+通院5回 すべての⽇程参加が必須
◆各期⼊所⽇に新型コロナウイルス抗原検査を⾏います
・注)2
※各期とも⼊所14時予定、最終⽇11時頃退院予定です
※来所⽇はお昼頃を予定しています
・注)3
⾃⾝で運転する⾞・バイク・⾃転⾞等での⼊退院は可。
- 事前検査
- 事前検診
※下記日程よりお選びいただきます
2025/02/19(⽔) 13時00分
2025/02/26(⽔) 13時00分
・検診結果のご連絡は2/28(⾦)予定です。
・事前検診の所要時間は2時間〜2時間半程度です。
・交通費は⼀律5,000円お渡し致します。
・写真⼊りの⾝分証を1通、または公的な⾝分を証明できるもの2通が必要になります(詳細はお問い合わせください)。
・健康保険証や履歴書は不要です。
・事前検査時にレントゲン検査を⾏いますので無地のTシャツでお越しいただくか、ご持参ください。
- 実施場所
- 福岡の医療機関
- 性別
- 男性
- 対象年齢
- 20歳 ~ 44歳
- BMI制限
- 18.5 ~ 24.9
- 参加条件
-
下記の方はご参加頂けません。
・2024年12⽉10⽇以後の治験へ参加し治験薬の投与を受けた⽅
・12週間以内に献⾎した⽅
・胃腸に疾患や⼿術歴のある⽅
・薬物アレルギーのある⽅
・現在試験参加中(他施設含む)、または予約中・結果連絡待ちの⽅は不可
・現在、治療中の疾患を有する⽅
・治験中における適正管理⼿順を遵守できない⽅
・腎機能障害のある⽅(クレアチニン、BUNのうち1項⽬でも基準値上限を超える⽅)
・肝機能障害のある⽅
・間質性肺疾患の既往歴がある⽅
・深部静脈⾎栓症のリスクを有する⽅
・肺塞栓症のリスクを有する⽅
・⻑期臥床、脱⽔の既往を有する⽅
・糖尿病、⾼脂⾎症、⾼⾎圧、⾼尿酸⾎症のある⽅
・⾻髄抑制のある⽅⽩⾎球数、好中球数、⾎⼩板数、ヘモグロビン量のうち1項⽬でも基準値下限未満の⽅)
・発熱、咽頭痛等、感染症を疑う症状のある⽅
・免疫学検査のいずれかが陽性の⽅(ただしHBs抗体についてはB型肝炎ワクチン接種による陽性者は除く)
・本治験に不適当と考えられる既往歴(⼼臓、肝臓、腎臓、肺、⾎液等の疾患)を有する方
・薬物の吸収に影響を及ぼすと考えられる胃切除、胃腸縫合術、腸管切除等の消化器系の⼿術歴のある⽅
・薬物に対する過敏症のある⽅
・アルコールまたは薬物の依存の⽅。また、尿中薬物検査の結果が陽性の⽅
・第Ⅰ期の治験薬服⽤前12週間以内に臨床試験に参加し、薬物を服⽤された⽅
・第Ⅰ期の治験薬服⽤前1週間以内に、OTC医薬品を含む他の薬物を使⽤した⽅
・第Ⅰ期の治験薬服⽤前2週間以内に、セイヨウオトギリソウ(セント・ジョーンズ・ワート)含有⾷品を摂取した⽅
・第Ⅰ期の治験薬服⽤前2週間以内に、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)ワクチンを接種したまたは試験期間中に接種予定の⽅
・第Ⅰ期の治験薬服⽤前12週間以内に400mL全⾎採⾎あるいは4週間以内に200mL全⾎採⾎または2週間以内に成分採⾎(⾎漿成分採⾎および⾎⼩板成分採⾎)を⾏った⽅
・第Ⅰ期の⼊所前2週間以内に、以下の症状がみられた⽅
発熱または悪寒/味覚または嗅覚異常/咳 /喉の痛み/息切れまたは呼吸困難/鼻づまりまたは鼻水/けん怠感 /吐き気または嘔吐/筋肉や体の痛み/下痢/頭痛
・第Ⅰ期⼊所前のSARS-CoV-2の抗原検査が陽性の⽅
・第Ⅰ期治験薬服⽤開始から服⽤終了後4週間まで、性交渉を完全に控える意思のない⽅
・パートナーが妊娠している⽅
・第Ⅰ期治験薬服⽤開始から服⽤終了後4週間まで、パートナーの妊娠を希望する、またはパートナー⾃⾝が妊娠を希望する⽅
・スクリーニング検査時および第Ⅰ期⼊所時の当該治験への参加の同意前に当該治験への参加についてパートナーから同意が得られなかった⽅
・その他、治験責任医師等が不適当と判断した⽅
※他にも条件がございます。
- その他
- 会員の方のみ閲覧できます
- 負担軽減費
- 会員の方のみ閲覧できます
募集は終了しました